「親知らず」についての質問をよく受けますので,今回は,この前歯から数えて8番目の歯,
「親知らず」についての質問にお答えします。
患者さん: | 「親知らず」って,絶対抜かなければならないのですか? |
---|---|
歯医者: | 上下とも「親知らず」が生えていてしっかり咬んでいるケースは,抜く必要がありません. 一番奥にあって磨きにくいので,歯ブラシを丁寧に行うことが大切です。 |
患者さん:「親知らず」を抜かないと歯並びが悪くな るというのは,本当ですか?歯科医師:「親知らず」が骨の中で横になっている場合は ,手前にある歯を前に押すと考えられています。
特に,矯正治療後は,歯が動きやすいので「親知らず」の抜歯をお奨めします。
矯正治療後に親知らずを抜く症例
患者さん: | 「親知らず」によって歯周病は悪化しますか? |
---|---|
歯科医師: |
一般的に「親知らず」が手前の歯と接触 している面は,プラークによって汚染され, 歯周病になります. |
横になってる親知らずを抜き、白O部の骨がない
患者さん: | 咬んでない「親知らず」は、 役に立たない歯なのですか? |
---|---|
歯科医師: | 根の形が比較的真っ直ぐの場合は, 移植歯として使えることがあります. どこかの歯が失われた時,この「親知らず」 を移植することが可能となります. |
Xの歯を抜き、親知らずを移植