審美歯科とは
審美歯科では、銀歯を白いセラミックに変更したり、歯の形を整えたりする治療を行います。歯の形や色にコンプレックスをお持ちの方は少なくありません。セラミックを使用することで、自然な歯の白さや透明感を再現でき、コンプレックスを解消できる可能性があります。当院では、噛み合わせのような機能面まで考慮した審美歯科治療をご提供しておりますので、安心してご相談ください。
銀歯のリスク
色が目立つ
銀歯はその名の通り銀色をしているため、口を開けたときに治療箇所が目立ちます。
金属アレルギーの原因になる
銀歯から溶け出した金属イオンが身体に取り込まれると、金属アレルギーを発症する場合があります。肌荒れやかぶれなどの症状が口の中や全身に現れ、生活に支障をきたす恐れもあるため、早急な対処が必要です。
むし歯の再発リスクが大きい
銀歯は歯との結合性に乏しいため、すき間にむし歯が再発する恐れがあります。また、セメントが少しずつ溶け出すことで内側にむし歯菌が入り込み、むし歯が再発します。
金属歯の問題
銀⻭の治療は、審美性や⾦属アレルギーの問題があります。⼀⽅、セラミックやジルコニアはアレルギー性がなく、⻭も⽩く綺麗です。
セラミック、ジルコニア治療がおすすめ
セラミック治療は、銀歯のデメリットを解消できる治療法です。ジルコニアのようなセラミック製の詰め物・被せ物に変更することで、審美性と機能性の両方の問題を解消できます。当院では、さまざまなセラミック治療をご提供しておりますので、審美面や機能面、金属アレルギーなどにお悩みの方はお気軽にご相談ください。
お口の写真撮影
当院のセラミックの種類
オールセラミック
セラミックだけで作製する補綴物です。セラミックにはさまざまな種類がありますが、オールセラミックと言えば、種類を問わずセラミックだけで作製した補綴物のことです。天然歯に近い白さと透明感を再現できる他、細菌が付着しにくくむし歯や歯周病のリスクを抑えられることがメリットです。オールセラミックは次のような症状に適しています。
- 口を開けたときに歯の見た目が気にならないようにしたい
- 歯の形を整えたい
- 歯と歯茎の境目を整えたい
- むし歯の再発を防ぎたい
ジルコニア
ジルコニアは強度に優れたセラミック素材です。土台にだけ適用して、表面に審美性重視のセラミックを使用することも可能です。天然歯に近い白さと透明感を持ち、細菌が付着しにくい特性を持ちます。ジルコニアが適しているケースは次のとおりです。
- 変色した歯をきれいにしたい
- 銀歯が気になる
- 噛み合わせが強くて他のセラミックでは割れる恐れがある
審美性に優れたジルコニア冠
ハイブリットセラミック
ハイブリッドセラミックとは、セラミックとレジンを混ぜて作製する補綴物です。保険のプラスチックよりも審美性と機能性に優れており、他のセラミック治療よりもコストを抑えられます。ハイブリッドセラミックは次のようなケースに適しています。
- 奥歯の色が気になる
- むし歯の治療後の銀歯が気になる
- 入れ歯と噛み合うところに使用したい
前歯の見た目が気になる方
ラミネートベニアは、前歯の表側などに薄いセラミック製のシェルを貼り付けて、歯の見た目を整える治療法です。歯の削る量を最小限に抑えられるため、歯の寿命を縮めることなく審美性を高めることができます。
ラミネートべニアをおすすめする方
- むし歯治療を繰り返したことで詰め物が変色している
- 歯と詰め物の境目が変色している
- 口を開けたときに見える複数本の歯の見た目を整えたい
- すきっ歯を解消したい
- 歯の凹凸が気になる
- 歯のサイズがアンバランス
歯の矯正と審美ラミネートべニア
歯の表面を削らずに作るPin-Bridge(ピンブリッジ)
セラミックの症例
項目 | 詳細 |
---|---|
主訴 | 見える歯を白い歯にしたい, |
当院の治療方針 | 歯の全周囲を削って金属をベースとした冠の上にセラミックを盛り |
治療期間 | 約1ヶ月~2か月 |
来院回数 | 根の治療が必要な場合は5回、必要のない場合は3回 |
治療費用 | 143,000円/1歯 |